キャラヌノユーザーの皆様からの投稿写真を大募集中!
![](images/parts/gallery/ttl_photoparade.png)
![](images/parts/gallery/large/2022/08_01.jpg)
- ・ドレスサテン - ブルー390
・ポリエステルギャバ 薄地 - モノトーン1130
・ポリエステルレーヨン 平織 薄地 - ブラウン1244
・ポリエステルツイル - ブルー108
・ポリエステルギャバ - モノトーン133 - 全体的にシンプルなデザインの衣装ですが、
フリルやエプロンのドレープが美しく写るようにギャザーを寄せたり、リボンとネクタイにドレスサテンを使うことでオリジナリティと高級感が出たかな?と思います。
また、体のラインがキレイに見えるように意識して制作致しました。 - レーヨン薄地は大変肌ざわりがよく、シャツの制作にピッタリでした。
ギャバの薄地で作ったエプロンも厚さが丁度よく、綺麗なドレープが表現できたなと思います。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_12.jpg)
- なるこ
- にじさんじ・葛葉(サーニャ)
- ドレスサテン - モノトーン386
マットサテン - レッド・ピンク1081
ポリエステルギャバ 薄地 - モノトーン1144
シャンタンジャガード ローズ-モノトーン2059
クラッシュベロア - レッド・ピンク1687 - スカート、フリルは全てドレスサテンです。ハリがあり重めに感じましたが、そのおかげで寄せたギャザーの形状維持や全円の広がりが綺麗でした。
- シャンタンジャガードの質感や柄が可愛すぎてどれを使おうか悩みました……また使用します!
![](images/parts/gallery/large/2022/08_11.jpg)
- さすけ
- 原神/?
- ・[CNC-RB01-RP1436]チャイナ生地 龍・牡丹柄 - レッド・ピンク1436
・[CNC-RB01-GS1431]チャイナ生地 龍・牡丹柄 - ゴールド・シルバー1431
・[CNC-PZM01-PP2076]ポリエステルジャガード プリズム-パープル2076
・[CNC-PZM01-BL2079]ポリエステルジャガード プリズム-ブルー2079
・[CNC-MNZ01-BL2120]ポリエステルジャガード 紗綾形 - ブルー2120
・[CNC-CTC01-PP2564]コットンシャンタン-パープル2564
・[CNC-RP01-PP1029]ポリエステルレーヨン 平織 厚手 - パープル1029
・[CNC-PL01-MN654]PUストレッチレザー - モノトーン654
・[CNC-FL01-MN955]フェイクレザー - モノトーン955 - グラデーション部分をしっかり再現したくて、ポリエステルダイでチャイナ生地とエナメル生地を染めました。
- キャラヌノさんのチャイナ生地は厚めの生地でしっかりしていて写真映えするのでお気に入りです。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_10.jpg)
- きみちか
- その着せ替え人形は恋をする 黒江雫
- ポリエステルツイル - モノトーン13.12、ポリエステルギャバ 薄地 - モノトーン1144
- 生地の色味に注意して作製しました。1番下のフリル部分は軽さを出すために薄地の生地を使用しました。
- キャラヌノさんはグレーの色味がたくさん揃っていて助かりました!
![](images/parts/gallery/large/2022/08_09.jpg)
- 桜木
- アイドルランドプリパラ・香田澄あまり
- キャラヌノサテン - モノトーン235
キャラヌノサテン - モノトーン250
キャラヌノサテン - レッド・ピンク256
キャラヌノサテン - レッド・ピンク306
キャラヌノサテン - パープル333
マットサテン - モノトーン1080
接着芯 薄地 ノーマル - モノトーン1441
裏地生地 ポリエステルポン地-モノトーン2270
ミラーオーガンジー-レッド・ピンク2361 - ピンクのリボンをサテンの上にミラーオーガンジーを重ねてツヤツヤにしてます。
スカートにはハリを持たせるために接着芯を裏に貼りドット模様は手書きしました。 - サテンですがツルツルしすぎず扱いやすくフリルも寄せやすくてとても助かりました!
![](images/parts/gallery/large/2022/08_08.jpg)
- ツキノ
- 戦姫絶唱シンフォギアXDunlimited・暁切歌(和装ギア衣装)
- ・[CNC-PG01-YO135]ポリエステルギャバ - イエロー・オレンジ135
・[CNC-PG01-GR163]ポリエステルギャバ - グリーン163
・[CNC-PT01S-MN68B]ポリエステルツイル 薄手 - モノトーン68
・[CNC-MSK02-GR1573]メタルストレッチニットver.2 - グリーン1573
・[CNC-SHA01-GS1930]ラメシャー - ゴールド・シルバー1930
・[CNC-SHA01-GR1943]ラメシャー - グリーン1943
・[OLP-57202-CSB-N4.5_6-WH-15]COSボード Sサイズ 1.5mm厚 白
・[CNC-NPS01-GR2781]和調生地 ネオポリス-グリーン2781 - 生地感や色味は特に悩みました。造形部分にはメタルストレッチニットやラメシャーを貼ったりして、メタル感が出るようにしました。
- 推しキャラの衣装なので、細部までこだわりました。
キャラヌノは生地種類のや色の選択肢も多いうえにコスパも良く、cosボードまで販売されていたので、とても助かりました!
![](images/parts/gallery/large/2022/08_07.jpg)
- さすけ
- 原神/鹿野院平蔵
- ・[CNC-RB01-GS1431]チャイナ生地 龍・牡丹柄 - ゴールド・シルバー1431
・[SEW-TAS02-WH-105]タッセル02 105mm B02♯ホワイト
・[CNC-MNZ01-YO2118]ポリエステルジャガード 紗綾形 - イエロー・オレンジ2118
・[CNC-NPS01-MN2785]和調生地 ネオポリス-モノトーン2785
・[CNC-MAM01-MN2839]メロンアムンゼン-モノトーン2839 - ズボンと腰の布はグラデーションにしたかったのでポリエステルダイで染色してグラデーションを作りました。また、ジャガード生地の柄は好きなのですが、薄手でそのままだとペラペラになるので接着芯を貼ってしっかりした洋服に仕立てました。
- キャラヌノさんは色んな種類の布があるので衣装を作る時の大半の布が手に入ってありがたいです。最近和装や中華系の衣装はジャガードやチャイナ生地にハマっているのでこの辺の生地の色数や柄の種類が増えたらもっと選択肢が広がるな!と思いました。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_06.jpg)
- しん
- 原神・ディルック
- ポリエステルツイル - モノトーン67
ポリエステルレーヨン 平織 厚手 - モノトーン1028
アーバンツイル - レッド・ピンク1365
ふちどりサテンバイアステープ11mmオフホワイト
ふちどりサテンバイアステープ11mmレッド02 - オーケストラ衣装なので重すぎずでもしっかりとした感じに作りたくてレーヨンの厚手で表地を仕上げました。
裏地にはアーバンツイルを使用し質感の違う裏表にしました。
下のベストはジャケットの仕上がりを邪魔しないようにツイルで作成しています。
縁どりと模様はバイアステープで行い、サテンならではの少し光沢のある感じがとても気に入っています。 - いつも布に悩んだ時はキャラヌノ様を利用させていただいています。
今回は上半身のみの作成でしたが選んで正解でした!
余談ですがウィッグを一緒に買えるのもいつも助かっています。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_05.jpg)
- 夕映
- グランブルーファンタジー ジータ(レリックバスター)
- マットサテン - モノトーン1080
サテン生地 公爵夫人 モノトーン2253
ストレッチエナメル - ゴールド・シルバー2177
ストレッチエナメル - ゴールド・シルバー2197
2Wayグロスレザー-レッド・ピンク2729
2Wayグロスレザー-ブルー2731
2Wayグロスレザー-モノトーン2734 - 剣の存在感を増すために銀のベース部分と他の色の部分とで合皮の種類を分けました。
- 久しぶりに造形しました!剣がカッコよくできてとてもお気に入りです
![](images/parts/gallery/large/2022/08_04.jpg)
- 榊原雛乃
- マギアレコード・里見灯花
- スタンダードベロア - モノトーン780
合皮バイアステープ 22mm 04ブラック
ソフトファー - ブラウン1670、プードルファー - モノトーン1803
ハイミロン-ニューハイベルソフト - レッド・ピンク1525
合皮バイアステープ 22mm 05ゴールド
フェイクレザー - レッド・ピンク953 - 質感や光沢の違いが出るように布を選びました
- 久しぶりに造形しました!剣がカッコよくできてとてもお気に入りです
![](images/parts/gallery/large/2022/08_03.jpg)
- りゅうき
- 鬼滅の刃/竈門禰豆子
- アムンゼン麻の葉文様、ポリエステルギャバ-グリーン163、ポリエステルギャバ-イエロー・オレンジ143、ポリエステルギャバ-モノトーン212、ポリエステルギャバ-レッド・ピンク156、ポリエステルツイル-モノトーン77
- 着物仕様でもいいのですが、着用しやすさの観点から上下分離させました。
- ちょうどいい柄があって助かりました。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_02.jpg)
- りゅうき
- 鬼滅の刃/煉獄杏寿郎
- ポリエステルギャバ薄地-モノトーン1130、ポリエステルギャバ-レッド・ピンク156、ポリエステルギャバ-イエロー・オレンジ143、ポリエステルツイル-モノトーン77
- シルエットが原作に近づくように、下半身をボリューミーにしました。
- 羽織を染めるのが大変でしたが頑張りました
![](images/parts/gallery/large/2022/08_01.jpg)
- ・ドレスサテン - ブルー390
・ポリエステルギャバ 薄地 - モノトーン1130
・ポリエステルレーヨン 平織 薄地 - ブラウン1244
・ポリエステルツイル - ブルー108
・ポリエステルギャバ - モノトーン133 - 全体的にシンプルなデザインの衣装ですが、
フリルやエプロンのドレープが美しく写るようにギャザーを寄せたり、リボンとネクタイにドレスサテンを使うことでオリジナリティと高級感が出たかな?と思います。
また、体のラインがキレイに見えるように意識して制作致しました。 - レーヨン薄地は大変肌ざわりがよく、シャツの制作にピッタリでした。
ギャバの薄地で作ったエプロンも厚さが丁度よく、綺麗なドレープが表現できたなと思います。
![](images/parts/gallery/large/2022/08_12.jpg)
- なるこ
- にじさんじ・葛葉(サーニャ)
- ドレスサテン - モノトーン386
マットサテン - レッド・ピンク1081
ポリエステルギャバ 薄地 - モノトーン1144
シャンタンジャガード ローズ-モノトーン2059
クラッシュベロア - レッド・ピンク1687 - スカート、フリルは全てドレスサテンです。ハリがあり重めに感じましたが、そのおかげで寄せたギャザーの形状維持や全円の広がりが綺麗でした。
- シャンタンジャガードの質感や柄が可愛すぎてどれを使おうか悩みました……また使用します!