◆光沢控えめで落ち着きのある風合い◆
PUストレッチレザー 49色
生地の特徴
衣装に最適な厚さと質感を備えたストレッチ合皮生地
1WAYのストレッチ合皮です。
横方向(布幅方向)だけですが、かなりストレッチ性があります。
光沢は控えめでマットな印象。シボ(※)の目は非常に細かく、写真撮影時には落ち着きのある風合い、濃淡になります。厚さにもこだわり、衣装製作に適した程よい厚さを実現させました。断ち切りでもほつれませんので、模様やマークを切り抜いて縫い付け、貼り付けて使用するのにも最適です。
※皮革製品の表面のシワ加工
(組成:表地ポリウレタン100%・裏地ポリエステル100% 生地幅:130cm)
【縫製・お手入れ方法】
家庭用ミシンで縫製できます。
洗濯機は使用できません。お手入れ方法としましては中性洗剤を薄めて、汚れ部分を軽く拭き取ったあと、陰干しで乾かしてください。お手入れ後はハンガーに掛けて通気性の良い場所に保管してください。
特に高温多湿、重ね置きでの保管はカビ、色移りの原因となりますのでお避けください。
アイロンは、あて布をして低温、もしくは生地の裏側にあて布をして中温でおかけください。
【オススメ用途】
ジャケット、コート
※生産時期(釜違い)により若干の色味、質感に違いが生じる場合がございます。
※裏地につきましては、色の変更、並びに製造過程で発生する、毛羽立ち、解れ、汚れなどが多少生じている場合がございます。弊社では、検品の上で規格基準商品と判断し販売させて頂きます。ご理解ご了承をお願い致します。
生地の写真
布幅:130cm 重さ:315g(幅×1m)
49色
163円(税込)/10cm
生地のほつれ


- 福

- Fateシリーズ アーサー・ペンドラゴン(プロト)

- PUストレッチレザー - ゴールド・シルバー704
COSボード Lサイズ 3mm厚 白
ポリエステルツイル - ブルー32

- 脱着と持ち運びを考えてパーツを細かく分けられるように作りました。

- 造形は布貼り派なのでPUストレッチレザーくらい厚さがあるとGボンドが染み込みすぎずに貼りやすいです。若干マットめな光沢も理想通りでした!


- さわ

- ファイアーエムブレム 風花雪月/ベレト

- ポリエステルレーヨン 平織 厚手 - モノトーン1024
ポリエステルツイル - モノトーン94
PUストレッチレザー - レッド・ピンク681
レザーストレッチニット 厚手 - モノトーン1241
スタンダードサテン - ゴールド・シルバー557
ストレッチエナメル - ゴールド・シルバー2177
アウトレット COSボード Mサイズ 白

- ポリツイルは染色をしたり、鎧のパーツのバランスなどに気をつけました。

- レザーストレッチニット厚手を初めて使用しまして、想像していたよりも薄手でしたがよく伸びてくれて、問題なくボード曲面へも貼れました。光沢抑えめで使いやすく思います。


- 1000

- FF14 光の戦士(機工士)

- ポリエステルギャバ - モノトーン212
PUストレッチレザー - ブラウン657
PUストレッチレザー - レッド・ピンク675
フェイクレザー - モノトーン952
COSボード(ハードタイプ)500×1000×1.5mm厚 生成色
COSボード(ハードタイプ)500×1000×3.0mm厚 生成色
COSボード(ハードタイプ)500×1000×1.5mm厚 生成色
レザーテープ 1cm幅 ゴールド

- COSボードハードタイプは多様に立体感や細部を再現できるので重宝しています。武器や防具、装飾等はCOSボードで製作しました。

- 合皮を用いた衣装の製作は初めてでしたが、縫いやすく初心者でも取り扱いやすかったです。
また、合皮はGボンド10での接着も出来たので衣装はもちろん武器や帽子といった部分にでも幅広く利用できたので衣装全体で統一感をもたせることができました。重厚感も表現できて満足です。


- そうか

- ファイアーエムブレム・マルス

- ポリエステルレーヨン 平織 厚手 - ブルー1037
ポリエステルギャバ - ブルー219
ポリエステルギャバ - レッド・ピンク157
PUストレッチレザー - ブラウン657
PUストレッチレザー - ブルー690
メタルストレッチニットver.2 - ゴールド・シルバー1569
シャンタンジャガード ローズ-ゴールド・シルバー2068

- 身頃をポリエステルレーヨンで作ってシャンタンジャガードで縁取り高級感が出るように作ったこと。

- いつも衣装製作するときは衣服も鎧もキャラヌノさん使わせて頂いてます!ありがとうございます!


- スイ

- GRANBLUE FANTASY アテナ

- メインの赤鎧→[CNC-PL01-RP675]PUストレッチレザー - レッド・ピンク675
盾→CNC-PL01-GS704]PUストレッチレザー - ゴールド・シルバー704
スカート→[CNC-MS01-MN1066]マットサテン - モノトーン1066
[FUK-AS-OV01-RE40-30]アクリルストーン オーバル型 40mm×30mm 11♯レッド
[CNC-MSK02-GS1569]メタルストレッチニットver.2 - ゴールド・シルバー1569

- PUストレッチレザーの赤を全面に使用しました。ストレッチが効くので、カーブがかった部分も貼りやすかったです!

- ギリシャ神話の女神がモチーフのキャラクターなので、石膏像のようなマットで柔らかいスカートにしたくてマットサテンを選択しました。
理想のヒラヒラ感が出たので良かったです。


- 天莉

- Fate/Grand Order・アストルフォ

- ・ポリエステルツイル - モノトーン77
・ソフトエナメル - ゴールド・シルバー444
・PUストレッチレザー - レッド・ピンク674
・PUストレッチレザー - レッド・ピンク676
・cosボード

- 金属のようなエナメルとフェイクレザーを使用し、防具のリアリティを高め、防具がかっこよく見えるように微調整をしつつ造形しました。前かけと防具のレザーの微妙な色の違いを表現し、立ち絵により近づけました!!

- 今回初めての造形を含む衣装でしたが完成させることが出来ました!!色が豊富なので微妙な色の違いも表現することができますが、モニターの色とは少し違いがあるのでいつもサンプル帳で布を選んでいます!!


- いちる

- FGO 葛飾北斎

- COSボードハード 5mm
PUストレッチレザー レッド674、パープル693.694
ストレッチニット パープル1615

- 質感や立体感にこだわりました。手首の五角形は普通のCOSボードでは不安だったのでハードを使用し、しっかりと形を維持しました。ストレッチレザー はCOSボードに貼りやすく大変助かりました!

- 衣装というよりも造形に近かったですが、扱いやすい生地のおかげでなんとか形になりました。


- 洸雅

- ワールドトリガー 諏訪洸太郎

- ポリエステル起毛スエード -ブラウン1841
ポリエステル起毛スエード -ブラウン1842
PUストレッチレザー - ブラウン657
PUストレッチレザー - ブラウン658
PUストレッチレザー -レッド・ピンク674

- ベストの異素材の組み合わせとパンツのレザー部分のシルエットがでるように作りました。



- わらび

- Fate / Grand Order 新宿のアサシン

- PUストレッチレザー - モノトーン654、アムンゼン - レッド・ピンク1128、ドレスサテン - ブルー390、アムンゼン - ブルー915、厚手サテンver.2 - モノトーン1694

- 上着が体にフィットしつつもペラペラな質感にならないように、2wayでなく1wayの裏起毛のレザーを使用しました。2wayのものも試したのですが、1wayのレザーの方が縫いやすく、縫製後も丈夫に仕上がったと思います。

- PUストレッチレザーの使い勝手が良かったので今後も利用したいと思います。


- そーや

- 北斗の拳 サウザー

- ライクラストレッチ マットタイプ - レッド・ピンク873,PUストレッチレザー - モノトーン654,PUストレッチレザー - パープル694,レザーストレッチニット - モノトーン1239,エナメル 薄地 - ゴールド・シルバー1493,合皮バイアステープ 22mm 06シルバー

- 全体の色味のバランスです。

- 筋肉(肉襦袢)を作るところからでしたので、初めてのことに戸惑いながらもキャラヌノさんのストレッチ布を購入。縫いやすいうえ、伸びがいいので綿の詰めやすさにはとても助かりました。


- ユン

- 艦これ・戦艦大和

- PUストレッチレザー - モノトーン654,PUストレッチレザー - レッド・ピンク675,PUストレッチレザー - イエロー・オレンジ683,PUストレッチレザー - ブルー690,ポリエステルジャージー - モノトーン998,レザーテープ 1cm幅 マットブラック

- 体のラインにフィットするようにトルソーをラップとガムテープでぐるぐる巻きをし型紙を作ってから自分の体型に合うよう不要の布で型紙を作り本番にのぞんだ。高級感が出るよう合皮で作成。スカートは一枚一枚作ってから上の衣装につけて艤装を装備してもずれないようにしました。

- 艤装を含め頭から靴まで全て手作りです。


- 匿名

- ニーアオートマタ・ヨルハ九号S型

- PUストレッチレザー - モノトーン654

- 模様の再現

- 適度な厚さ、マットな質感で気に入っています。


- 釖鵺

- あんさんぶるスターズ 守沢千秋

- PUストレッチレザー レッド・ピンク675、エナメル薄地 レッド・ピンク1495

- ベストの部分と腕・足の部分では似た色でも違う質感のものを使いたくレザーとエナメルで分けました

- レザーが家庭用ミシンでもかなり扱いやすく、今回初めてレザーでのジャケットに挑戦したのですが初心者でも扱いやすくとても良かったです


- 草薙直人

- 進撃の巨人 ジャン・キルシュタイン

- PUストレッチレザー BR-711


- ポケットと衿のバランス

- 家庭用ミシンでも縫いやすく、ほどよくストレッチが効くので作ってから何度も着ましたが型崩れや色落ちもなく丈夫です♪
撮影は曇りの夕暮れ時に撮りました。


- yukiya

- うたの☆プリンスさまっ♪ 聖川真斗
シャッフルユニットジャケット衣装

- PUストレッチレザー654
・ PUストレッチレザー690

- ステッチを縫う時は押さえがねの滑りが良くないので、厚紙を挟むなどして縫いました。

- レザー系は縫いずらいイメージでしたが、思った程でもなく扱いやすい生地でした。グローブもストレッチなので、着けやすいです。
-
投稿: べるなか様 登録日: 2019/08/22
天外魔境風雲カブキ伝の世阿弥のベルトを作るのに使いました。COSボードに貼り付けて使ったのですが、百均で売っている布用両面テープとの相性が良く、しっかり貼り付いてくれるので使いやすいです。縫い合わせることも勿論出来ますし、切りっぱなしで良いので、ベルト作成の際は是非。
-
投稿: 匿名希望様 登録日: 2019/02/17
モニターにもよりますが、画像よりかなり明るい茶色が届くので、モニターに近い茶色を求めてる方はブラウン656を購入されるかサンプル帳を見ることをオススメします。
-
投稿: 匿名希望様 登録日: 2019/01/26
少し爪で引っ掻いてしまっただけでボロボロに剥がれてしまいます。理想の色だったのでとても残念です。
-
投稿: 匿名希望様 登録日: 2018/03/22
生地はしっかりとしていていいと思います。ただ色味が写真とはかなり違います。写真だとこげ茶のような色味ですが、キャメルのようなオレンジ寄りの明るい茶色です。あまりの違いに驚きました。もう少し色味を合わせて頂かないと怖くて買えません。
-
投稿: みそ様 登録日: 2018/01/31
レビューに色が違うと書かれていたので、サンプル帳からの購入です。
特に色味には問題なく使えました。横にはストレッチしましたが、縦にはしませんでした。強引に引っ張るとキックバックはあまり優れていないのか少しよれたので-1個です★
-
投稿: なつの様 登録日: 2017/12/20
ストレッチ性は優れていますが、グレーが写真で見るよりも割と明るいです。ダークグレーというよりかはねずみ色、明るいグレーです。

販売終了商品のお知らせ
下記商品につきましては、キャラヌノでの販売を終了させて頂いておりますので、ご容赦のほどをお願いいたします。
PUストレッチレザー - グリーン707(CNC-PL01-GR707)
PUストレッチレザー - グリーン708(CNC-PL01-GR708)
PUストレッチレザー - パープル693(CNC-PL01-PP693)
PUストレッチレザー - パープル695(CNC-PL01-PP695)