|
商品レビュー全て
1から6 を表示中 (レビュー数: 818)
-
メタルレザーver.3 - グリーン2031
おすすめ度:
前のレビューが物価高騰前なので、この商品がかなり物価高の煽りを受けている気がする。それでもメートル幅あり、使いやすいので平面の多い造形はこれはかなりおすすめです。
色味が写真と違うように見える(今のところサンプルと同じ色です)。この撮影サンプルは事務室環境だからか周りが白いのでかなり白っぽく映っているが、現物は彩度高く、目視ライト当てても黄色寄り系の緑にしっかり反射するし、反射した色も緑です。逆に何故サンプル写真の彩度が低いのか…
めいこ さま 2023/06/02
-
ポリエステルギャバ 薄地 - パープル1135
おすすめ度:
同じポリエステルギャバ薄地の薄緑色(GR1650)とセットで、アリエル風のワンピースに使用しました。
シワになりにくいのはもちろんのこと、柔らかく高級感があり色合いも落ち着いているので、普段着でも部分的に無地を取り入れたい時はまずキャラヌノさんのポリエステルギャバ薄地の見本帳を開いています。
mekko さま 2023/05/28
-
ポリエステルツイル - モノトーン92
おすすめ度:
ポリエステルツイルは布目が詰まっていて且つ片側の面に少し光沢感があるので、制服などのしっかり感を出して作りたいジャケットに多様させて頂いております。モノトーン92の色味はほぼ写真と同等になります。ただ布面積が広くなると、若干濃い/暗い印象を受けます。野外での使用を考えていたので妥協しましたが、淡い感じではなくしっかりベージュなので注意が必要です。そのほか気になる点は布の真ん中に汚れが3箇所合ったので、使えない布地が発生したことです。確認はしっかりしてもらえると助かります。
匿名希望 さま 2023/05/26
-
ポリエステルギャバ - パープル204
おすすめ度:
色味は写真の通りの鮮やかなパープルで満足しました。この生地は光が当たると白っぽく反射する生地なので、場合によっては枯れた布っぽい印象を受けます。(どの色を購入しても)高級な布の光沢感、質感を求める場合は違う布の方がいいと思います。気になる点は布の左右端がヨレている、糸が引き攣れていたことです。引き攣れについては布が使えないので検品をしっかりお願いしたいです。
匿名希望 さま 2023/05/26
-
ポリエステルツイル - グリーン84
おすすめ度:
モニター写真と比べて思っていたより薄めの色味だなと思いました。
ですが大幅に色味が変わっていることはないので、そのまま衣装に使用しました。
匿名希望 さま 2023/05/20
-
ソフトエナメル - モノトーン442
おすすめ度:
数年前に購入した同商品の残りが少なくなったので買い足しました。前は白と言っても少し生成りに近い色合いがありましたが、新しく購入したぶんは蛍光イエローがかった白色という感じでかなり印象が違いました。
【扱ってわかったコツ】
家庭用ミシンでも縫いやすい生地ですが、かなり分厚いので数枚重ねると押さえの中に入らないことも。ミシン針&ミシン糸は、厚地用か革用の物があれば楽に縫えます。そして目の幅を変えられるミシンなら最大にして縫ってください。生地に穴が開くと、ミシン目のようにそこからどんどん破れてくるので、できるだけ縫い目を作らない、穴を開けないようにして扱った方がいいです。まち針もなるべく使わず、あれば木製の洗濯バサミ型のクリップを使えば、生地に跡が残ることなく縫えます。(裁縫用クリップはホールド力は強いですがあとが残る場合があります。)
兵庫県 匿名希望 さま 2023/04/28
1から6 を表示中 (レビュー数: 818)
|