★お役立ち情報★ファー生地の取り扱い方法!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!!

ファーなどの生地って裁断も縫製も長い毛足がある分難しいですよね…

なので今回は!

キャラヌノで現在取り扱っている、「フェイクファー」「ソフトファー」「プードルファー」「シープファー」の裁断方法や、縫製方法等のご紹介です!

◇裁断方法

ファー生地の裁断は、毛並みの向きに気を付けながら、生地の裏から裁断していきます。

ファーの毛足をあまり切ってしまわないように、刃先(画像の印部分)を生地の底にあてながら裁断していきます。

型紙を待ち針等で留めて裁断をすると、生地に厚みがあるのでズレてしまいます。

ズレてしまわないように、チャコペン等で型紙の線を引いてからの裁断がオススメですよ♪

生地を裁断後は毛が裁断面から抜けやすくなっているので、毛を取り除いてから縫製していきます。

◇縫製方法

なるべく毛足が、裁断面から出ないようにピンでとめてから縫製していきます。

毛足が出ないように留めてから縫製をすると、後で毛足を縫い目から出す手間が省けるので、時短になりますよ♪

毛足を縫い目に巻き込んでしまった場合は、リッパ―や目打ち等で毛を出してあげましょう!

毛足を巻き込んでしまっているままだと、
割れてしまっているような感じになり目立ってしまうので、縫製後はしっかりと毛足を出してあげる事が大切です!!


毛足を縫い目から出してあげる事で、縫い目が目立たなくなりました♪

◇生地端の処理

生地端はロックミシンでの処理方法がオススメです!

ロックミシンが無い場合は、家庭用ミシンの「ジグザグ縫い機能」又は、「裁ち目かがり機能」で端処理して下さいね♪

三つ折り等での処理は毛足が邪魔をしてやりにくいので、生地端をロックミシンしてから2つ折りでの処理がオススメです!

如何でしたか?

自作派の皆様の参考になれば嬉しいです♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

キャラヌノおすすめ起毛生地はこちらから♪

ソフトファー→

フェイクファー→

プードルファー→

シープファー→

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする