★生地紹介★オーガンジー・スパーククレポン・ミラーオーガンジー・ラメオーガンザ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

今回はキャラヌノおすすめ透け感のある生地!

「オーガンジー」
「スパーククレポン」
「ミラーオーガンジー」
「ラメオーガンザ」

のご紹介です!!(∩´∀`)∩☆

★オーガンジー

全39色
組成:ポリエステル100%
生地幅:145㎝
生地の厚み:0.1㎜(コピー用紙約1枚分)

キャラヌノで取り扱い中のオーガンジー生地の中で標準的な生地になります。

★スパーククレポン

全14色
組成:ナイロン100%
生地幅:112㎝
生地の厚み:0.19㎜(コピー用紙約2枚分)

シボがあるのでラメのようなキラキラとした光沢が特徴的な生地です。

★ミラーオーガンジー

全34色
組成:ポリエステル100%
生地幅:140㎝
生地の厚み:0.1㎜(コピー用紙約1枚分)

鏡面のような強めの光沢感が特徴的な生地です。

★ラメオーガンザ

全28色
組成:メタル ポリエステル ナイロン
生地幅:150㎝
生地の厚み:0.19㎜(コピー用紙約2枚分)

ラメ糸を使用した、硬めでハリのある生地です。
・CNC-ROS01-MN3020
・CNC-ROS01-RP3022
・CNC-ROS01-YO3023
・CNC-ROS01-YO3024
上記4色はオーロララメなので、光の当たり方で色味が変化します!

★オーガンジー生地4種類の比較!
①透け感の比較!

「オーガンジー」→「ミラーオーガンジー」→「スパーククレポン」→「ラメオーガンザ」の順で透けにくくなっています。

②光沢感の比較!

控えめな光沢「オーガンジー」
ツヤのある光沢「ミラーオーガンジー」
ラメのような光沢「スパーククレポン」
ツヤ+ラメの光沢「ラメオーガンザ」

こちらの比較を参考にしながら、イメージに合う生地を選んでみてくださいね!

オーガンジー生地4種の生地質、ハリ・ドレープ感を動画でも詳しく解説しております!↓


★オーガンジー生地の取り扱い方法!
オーガンジー生地はポリエステル100%の生地なので、シワになりにくく熱にも強い素材です!
◇アイロン
アイロンは、必ずあて布をして中温でおかけください。
高温でアイロンをかけてしまうと生地が溶けてしまう場合があります。(´;ω;`)

◇洗濯
ポリエステル生地なので洗濯可能です!
ポリエステル素材は色落ちのしやすい生地ですので、濃い色を選択する際は白などの薄い色と一緒に洗濯しないように注意してくださいね!

◇裁断
オーガンジーなどの薄手の生地は、型紙とハトロン紙や新聞紙などの薄い紙と一緒に裁断をするとズレにくく裁断しやすくなります。

◇縫製
オーガンジー生地は家庭用ミシンで縫製できます!
「薄地用ミシン糸90番と薄地用針9番」での縫製を推奨します。

裁断面がほつれる生地なので、ロックミシンやジグザグミシン等で端処理してからの衣装製作がオススメです。

ロックミシンが無い場合は、家庭用ミシンの「ジグザグ縫い機能」又は、「裁ち目かがり機能」で端処理して下さいね♪

薄手生地の取り扱い方法はこちらのブログ記事でも詳しく解説しております!↓
★お役立ち情報★薄手生地の取り扱い方法!!

★オーガンジー生地を使用した衣装作例!
「ミラーオーガンジー」を使用して衣装を作ってみました!

「ラメオーガンザ」を使用して衣装を作ってみました!

硬さを出したいベルト部分などは、ポリエステルツイルやドレスサテンなどの生地を重ねたり、接着芯を使用してくださいね!
黒色と白色のキャラヌノサテンにそれぞれの生地を重ねてみました!
▼オーガンジー

2枚重ねても下地の色が透けて見えます。

▼スパーククレポン

オーガンジーよりも少し下地の色が見えにくいですが、2枚重ねでも下地の色が透けて見えます。

▼ミラーオーガンジー

オーガンジーよりも少し下地の色が見えにくいですが、2枚重ねでも下地の色が透けて見えます。

▼ラメオーガンザ
・通常ラメ

下地の色が少しわかる程度の透け感があります。2枚重ねはほとんど透け感がありません。

・オーロララメ

オーガンジーよりも少し下地の色が見えにくいですが、2枚重ねでも下地の色が透けて見えます。

オーガンジー生地は透け感があるので、撮影の小物としての使用もオススメですよ♪

如何でしたか?

オーガンジー生地を使って、様々な衣装を製作してみて下さいね~!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
完成した衣装は是非投稿フォトパレードへご投稿くださいね!!

キャラヌノおすすめオーガンジー生地!
・オーガンジー
・スパーククレポン
・ミラーオーガンジー
・ラメオーガンザ

生地の色味や質感を見て触って確認できるサンプル帳もご用意しております!
サンプル帳はこちらからどうぞ♪↓
・オーガンジー
・スパーククレポン
・ミラーオーガンジー

★その他使用アイテム★
・ポリエステルツイル
・ドレスサテン
・サテン生地 公爵夫人
・接着芯
・キングスパン ロックミシン糸
・ハトロン紙
・布切はさみ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする