★お役立ち情報★プリーツの加工・保存方法!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

今回は、
「プリーツの加工・保存方法」のご紹介です!!(∩´∀`)∩☆

・プリーツのひだ(折り目)の作り方
・色々なプリーツの名称
・プリーツが崩れない方法
・プリーツ加工におすすめ生地
を解説しますよ!

★プリーツのひだ(折り目)の作り方★
◇使用生地・材料◇
・プリーツ加工をしたい生地×1枚
・型紙×2枚(同じものを2枚用意してくださいね!)
・まち針
・アイロン

◇プリーツの作り方◇
①型紙の線に沿って、型紙を2枚とも折りたたみます。

②下から順に、「型紙」→「生地」→「型紙」の順で生地を挟むようにして重ね合わせます。

③ピンで留め、型紙の折り目に合わせて折っていきます。

④折った山をピンで固定していきます。

⑤アイロンをかけ、折り目をつけていきます。

上からしっかりと押さえるようにして、アイロンをかけます。

⑥アイロンの熱が冷めたら、生地から型紙を外します。

★重要ポイント★
アイロン後は必ず、熱が冷めてから生地を動かしてください!

ポリエステルやナイロンなどの合成繊維には加熱することで生地が柔らかくなり、冷却すると生地が固くなる「熱可塑性(ねつかそせい)」という性質があります。

アイロンで温めてすぐの生地が柔らかいときに動かして折り目がついてしまうと、常温に戻ったときに不要な折り目がついてしまいます。

常温に戻してから型紙を外すことでくっきりとしたプリーツのひだ(折り目)に仕上げることができますよ!

プリーツ加工の完成!★

◇色々なプリーツの名称◇
プリーツは、ひだ(折り目)の折り方によって名称も異なります。

☆ワンウェイプリーツ(片返しひだ)

一方向に倒したプリーツです。
制服のスカートなどによく使用されます。

☆ボックスプリーツ(箱ひだ)

折山が向かい合わせになったプリーツです。
かっちりとした印象になるので、制服にスカートなどによく使用されます。

☆インバーテッドプリーツ

ボックスプリーツを裏返しにしたものがインバーテッドプリーツになります。
かっちりとした印象のスカートなどによく使用されます。

☆アコーディオンプリーツ

楽器のアコーディオンのように幅が細く折り目の均一なプリーツです。
華やかな仕上がりになります。

☆アンブレラプリーツ

傘の様に裾にかけて広がりのあるプリーツです。
華やかで、ふんわりとした印象に仕上がります。

◇プリーツが崩れない方法◇
せっかくの綺麗なひだ(折り目)が移動中に崩れてしまった(´;ω;`)
と、ならないように!
綺麗なプリーツを保ったまま保存する方法をご紹介します!

☆ハンガーにかけておく

一番シワがつきにくく、簡単な保存方法です。

スカートなどの場合は、ウエスト部分を挟むタイプのハンガーがオススメですよ!
持ち運びの際は、衣類カバー等を使用してくださいね!♪

☆プリーツのひだを仮止めしておく
しつけ糸を使用した方法です。

折り目がズレないように留めておくことで、プリーツの形が固定されシワがつきにくくなります!
また、プリーツの広がりを抑えることもできるので、畳みやすくなりますよ!

☆巻いて畳む
大きなバスタオルや生地を敷いた上にプリーツ加工をした衣装をのせ、くるくると巻いて畳みます。

くるくると巻いて畳むことで、折シワをつけることなくプリーツを保存することができますよ!

絶対にプリーツ加工が取れてほしくない場合!
☆折山にステッチを入れる

折山にステッチを入れると折り目が固定されるので、長時間の移動などにオススメです!
また、くっきりとしたプリーツに仕上げたい場合にもステッチで折山が強調されるので、オススメの方法です!

◇プリーツ加工におすすめ生地◇
プリーツ加工には生地の性質によって、向き不向きがあります。
また、生地の性質によってプリーツの仕上がりも変わるので、仕上げたいイメージに合わせて生地を選んでみてくださいね♪

★ポリエステル素材
ポリエステルは「熱可塑性(ねつかそせい)」という性質があるので、プリーツ加工をするのに最適な生地なります。

キャラヌノおすすめポリエステル生地
・ポリエステルツイル
・アーバンツイル
・ポリエステルギャバ
・ポリステルギャバ薄地

★ポリエステル+別素材の混紡生地
プリーツ加工のしにくい素材も使用していますが、ポリエステルとの混紡生地にすることでポリエステル素材の「熱可塑性」という性質が加わります。
なので通常の100%生地よりも加工がしやすくなります。

キャラヌノおすすめポリエステル混紡生地
・ポリエステルレーヨン平織 厚手
・ポリエステルレーヨン平織 薄地
レーヨンはプリーツ加工のしにくい素材ですが、ポリエステルとの混紡生地にすることでプリーツ加工が可能になります。

★サテン生地
サテン生地は加工後、光沢に濃淡があり綺麗な仕上がりになります。
またポリエステル素材を使用することでくっきりとしたプリーツになります。

キャラヌノおすすめサテン生地
・ドレスサテン
・厚手サテン ver.2
・メタルバックサテン
・サテン生地 公爵夫人

★透け感のあるオーガンジー生地
透け感のある生地を使用することで、奥行き感のある仕上がりになります。

キャラヌノおすすめ透け感のあるオーガンジー生地
・オーガンジー
・ミラーオーガンジー

如何でしたか?
自作派の皆様の参考になれば幸いです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

動画でもプリーツ加工・保存方法を解説しております!
ぜひ動画もチェックしてくださいね!♪↓

★キャラヌノ使用生地まとめ★
・和調生地ネオポリス
・エンボス加工合皮風サテン

・ハトロン紙

★キャラヌノおすすめ生地・素材★
・ポリエステルツイル
・アーバンツイル
・ポリエステルギャバ
・ポリステルギャバ薄地
・ポリエステルレーヨン平織 厚手
・ポリエステルレーヨン平織 薄地
・ドレスサテン
・厚手サテン ver.2
・メタルバックサテン
・サテン生地 公爵夫人
・オーガンジー
・ミラーオーガンジー